スタッフのつぶやき
交流館スタッフの〝ゆる~い″つぶやきのコーナーです
台風11号接近中です!
2015-07-16
台風が近づいていますね・・・現在、交流館の周りは雨は降っていますが風はあまり強くないです。交流館の物が飛んで行ってしまわないように外の物を撤去しました!明日は暴風雨になるので、皆様も屋外に置いてある物や風で飛んでくる物にはお気を付けください
台風は心配ですが、18日の「お茶セミナー」は開催する予定ですので、皆様ぜひお越しくださいませ!

ドコモダケではありません
2015-07-12
今日も暑いですね~
もうジメジメ、体がだる~い


みなさん「あつ~い」と入って来られます(^^)そして、女性・子供のお客様が「かわい~
」と言われます。そう、彼です。ドコモダケのような彼(?)は数日前やってきました。そしてまた数日後、子供たちがポコポコ増え、2人(?)はご近所へもらわれていきました


ひまわり
2015-07-09
今日は雨の鹿野町
きのうも帰る途中、ものすごい雨が降りました。情報によるとその頃旧市内では降っていなかったらしく、どうやら雨雲と一緒に帰ったようでず~っと降られました
そんなことはどうでもいいのですが、今日浜村まで外出した途中、今年も咲いてました
もう少ししたら一面に咲くのでしょうか。とりあえず写してきました
きれいですよ~近くのジェラートを食べながらひまわり鑑賞などいかがでしょう。おすすめです(^^)




蓮、すごい咲いています!
2015-07-08
今朝、通勤途中ふと見ると、なんと蓮が大量に咲いているではありませんか
まとめてみたい方、今です
3日しか咲かない儚い花なのでいつまで見られるかわかりませんが、今日咲いてました(^^)日程が合わない方も、町内あちこちで見られますので、だいじょうぶですよぉ
でも交流館は10鉢もあるのにつぼみすらつきません
なぜでしょう
蓮ウォークに咲くために待機しているんでしょうか。なぜー






鹿の名画座で大賑わい
2015-07-04
今日は交流館の多目的ホールで『鹿の名画座実行委員会』の皆さんによる”なつかしい映画”【愛染かつら】の放映がありましたぁ
すごくたくさんの方々に来ていただきました
また上映してほしいですね。んン~次は何がいいでしょうかねぇ…懐かし映画と言えば「寅さん」しか浮かばない


