スタッフのつぶやき
交流館スタッフの〝ゆる~い″つぶやきのコーナーです
『鳥の演劇祭8』準備始まりました!
2015-08-31
今日も雨降りの鹿野町です

当館の多目的ホールも毎年会場になるのですが、今年も『鳥の演劇祭8』の会場準備が始まりました

大勢の方々がドッタンバッタン
なんでしょう、今サックサックと不思議な音がしています



様子を撮らせて頂きたいのですが、忙しそうなので行く勇気がありません

なので、鳥の演劇祭のチラシを紹介しておきます

デカかぼちゃ
2015-08-24
今日は薄曇りの鹿野町

先ほどまで大勢の方々がお食事とガイドでにぎわいました

きのう、玄関先に大きなカボチャが届きました
そして…ハロウィンに変ン~身


乗っているのは、ちょんまげではありません
大きさをわかっていただくためにマウスを乗せてみました


すごい雨です
2015-08-20
午後から降り始めた雨は今ものすごい勢いで降っています

これは報告しなくてはカメラと傘を持って出たら足元がぐちゃぐちゃに
しかも雨の音で車の音が消されてしまい、ひかれそうになりました


みなさん、気をつけましょう

ゆかたまつりフォトコン表彰!
2015-08-14
昨夜はすごく
降りましたが、今日はとてもいい天気になりました
夜中にスマホの大雨の警報がピロロン・ピロロン鳴っていましたが、今朝は止んでてよかったぁ~



昨日(8/13)『ゆかたまつりフォトコンテスト』の表彰式を行いました。
応募してくださった皆様、ありがとうございます
モデル張りのものから、ほのぼのしたものまでバラエティにとんだ作品が勢ぞろい
その中から写真協会会長を筆頭に審査会を8/10日に行い、きのう、館長より「表ぅー彰ぅー状ぅ
」



今年も収穫、白なすび
2015-08-09
今年も白なすびが採れました

去年はもっと丸々してたのですが、今年は細長~い
調べてみると白なすには種類があり『ホワイトベル』『グレーテル』などなど洒落た名前がついているようです
(写真の品種は不明)


お洒落さんは、皮が固いのだそうです。
まさに地産地消!いつの定食に提供されるのか楽しみですねぇ
