スタッフのつぶやき
交流館スタッフの〝ゆる~い″つぶやきのコーナーです
すごい雨です
2015-08-20
午後から降り始めた雨は今ものすごい勢いで降っています

これは報告しなくてはカメラと傘を持って出たら足元がぐちゃぐちゃに
しかも雨の音で車の音が消されてしまい、ひかれそうになりました


みなさん、気をつけましょう

ゆかたまつりフォトコン表彰!
2015-08-14
昨夜はすごく
降りましたが、今日はとてもいい天気になりました
夜中にスマホの大雨の警報がピロロン・ピロロン鳴っていましたが、今朝は止んでてよかったぁ~



昨日(8/13)『ゆかたまつりフォトコンテスト』の表彰式を行いました。
応募してくださった皆様、ありがとうございます
モデル張りのものから、ほのぼのしたものまでバラエティにとんだ作品が勢ぞろい
その中から写真協会会長を筆頭に審査会を8/10日に行い、きのう、館長より「表ぅー彰ぅー状ぅ
」



今年も収穫、白なすび
2015-08-09
今年も白なすびが採れました

去年はもっと丸々してたのですが、今年は細長~い
調べてみると白なすには種類があり『ホワイトベル』『グレーテル』などなど洒落た名前がついているようです
(写真の品種は不明)


お洒落さんは、皮が固いのだそうです。
まさに地産地消!いつの定食に提供されるのか楽しみですねぇ

ざくろ!
2015-08-06
暑いですねぇ~

連日『熱中症特別警報』が出ていますが、みなさん体調は大丈夫ですか?水分と塩分ですよ!
暑い暑いとせみの鳴き声の中、城跡公園を歩いていると見つけました『ザクロの実』!

ザクロの木があるのは知っていましたが実がなっているところを初めてみました
しかもちいさくてかわい~い
これって食べれるんですかねぇ~(つい食い気が…
)



「ゆかたまつり」終了~
2015-08-03
昨日8/2(日)第1回目の「城下町鹿野ゆかたまつり」が無事終了しました

相変わらず、開催前は誰も来ないのでは…
とドギマギ。

ところが暑い中、多くの方々がゆかたを着用して来てくださいました。様々な模様のゆかた姿のおねえさまや、お兄さま
もう交流館の『さるすべり』などかなわないほどみなさん綺麗でした


多目的ホールで『鳥の劇場』さんの”南京玉簾(なんきんたますだれ)”初めてみました。おぉ~ッ!すごい
なんか得した気分


協力していただいた皆様、出店していただいた皆様、ご来場くださった皆様、ありがとうございました。