
7月12日(土)、13日(日)は、つばさベーカリーさんが出店します。
7月12日(土)・13日(日)の2日間、
つばさベーカリーさんが鹿野往来交流館に出店されます。
昭和らしい“昔ながらのコッペパン”が勢ぞろい!
おかず系、甘い系、そして人気のコラボ商品も登場❗
甘い系は、お好きなクリームを選べる「カスタムコッペパン」です♪
さらに!スパイス食堂杜家さんとの“限定コラボコッペ”は、
各日20食限定の特別販売です。
この週末は鹿野へぜひお出かけください。
鳥取市鹿野往来交流館童里夢では、令和7年7月5日(土)より「レトロ展2025 ~昭和から平成まで~」を開催いたします。
「レトロ展2025」では、古き良き時代を感じる昭和の町並みを再現し、実際に使われていた品々を展示しております。
昭和を生きた世代には懐かしく映り、昭和を知らない世代には新しい発見に出会える…。小さなお子様からご年配の方まで、どなたでもお楽しみいただけます。

■開催概要
■レトロ展2025
期 間 令和7年7月5日(土)~8月24日(日)
会 場 鳥取市鹿野往来交流館 童里夢 多目的ホール
時 間 9:00~17:00
会 場 鳥取市鹿野往来交流館 童里夢 多目的ホール
時 間 9:00~17:00
連絡先 鳥取市鹿野往来交流館 童里夢(マップ)
鳥取県鳥取市鹿野町鹿野1353
TEL:0857-38-0030
駐車場について
7月6日(日)はレトロカー展示 のため、交流館での駐車はお控えください
鹿野往来交流館「童里夢」の駐車場には限りがあります。
満車の際は、周辺の観光駐車場をご利用くださいますようお願いいたします。
地図に「観光駐車場(🅿️)」を表示しておりますので、ご確認のうえご協力をお願いいたします。
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
■展示紹介
■昭和の六畳間の再現
昭和の一般家庭の居間を再現した展示です。
すべて実際に使われていた生活用品を使用しており、当時を知る方には懐かしい光景が広がります。
すべて実際に使われていた生活用品を使用しており、当時を知る方には懐かしい光景が広がります。
■小学校の教室
黒板や木製の机と椅子、当時の掲示物などを並べ、昭和の小学校の教室を再現しています。
■レトロ喫茶
昭和の喫茶店をイメージしたブースです。店内には当時のレコードやポスターを飾り、懐かしい雰囲気を楽しめます。
■おもちゃ屋
昔懐かしいおもちゃを多数展示しています。
わらべ館やマビ昭和館からお借りした貴重な所蔵品もご覧いただけます。
わらべ館やマビ昭和館からお借りした貴重な所蔵品もご覧いただけます。
■遊技場
喫茶店に置かれていたテーブル型ゲーム機や、昭和時代のパチンコ台など、懐かしい遊び道具を展示しています。
■写真館
昭和の写真館に飾られていた写真や、当時使われていたカメラなどを展示しています。
この他にも様々な展示コーナーがございます。ぜひお越しいただき、ご覧ください。
チラシダウンロード
レトロ展2025 チラシ_A (2024-06-30 ・ 1880KB) |
レトロ展2025 チラシ_B (2025-06-30 ・ 1880KB) |
■主催 鳥取市鹿野往来交流館、童里夢
■協力 鹿野町のみなさん、わらべ館、マビ昭和館、若桜町商工会