スタッフのつぶやきトップページ > スタッフのつぶやき交流館スタッフの〝ゆる~い″つぶやきのコーナーです ▼年月選択 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年09月 2016年08月 2016年07月 2016年06月 2016年05月 2016年04月 2016年03月 2016年02月 2016年01月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年09月 2015年08月 2015年07月 2015年06月 2015年05月 2015年04月 検索虚無僧行脚開催2019-09-30注目虚無僧行脚9月29日、鹿野町にて2年に一度開催の「鹿野城下 虚無僧行脚」が開催されました。本年は大工町を出発して、幸盛寺へ立ち寄り、紺屋町までたくさんの虚無僧が鹿野町内を練り歩きました。当初、雨の天気予報も良いお天気となり大勢の方で盛り上がりました。 Tweet第二弾 そばの花が見ごろを迎えています2019-09-28鹿野町小別所地区では、そばの花が見ごろを迎えています。 白い可憐なそばの花に彼岸花の赤色が綺麗に映えています。 新そばの時期まであと1か月。ぜひ、鹿野町へお越しください。 Tweetそばの花が見ごろを迎えています2019-09-14NEWそばの花9月になっても暑い日が続いていますが、鹿野町ではそばの花が見ごろを迎えています。撮影した日はあいにくの曇り空で鷲峰山が隠れていますが、晴れた日は、雄大な鷲峰山をバックに小さく可憐なそばの白い花が綺麗です。 Tweetこれのり君 出陣!2019-08-18時は西暦2019年8月17日。 『道の駅 西いなば気楽里』と『国民宿舎 山紫苑』の地に、これのり君、いざ出陣! 皆の者、我に続くのじゃ~。 Tweet第1回法師ヶ滝トレッキング開催しました2019-08-108月6日(火)法師ヶ滝に行ってきました。多くの方々にご参加いただきました。暑い中の開催でしたが、リタイヤもなく無事終了しました。滝の水量も多く、暑さも一瞬忘れます Tweet最初1 2 3 4 5 6 7 8 9最後