スタッフのつぶやき
交流館スタッフの〝ゆる~い″つぶやきのコーナーです
ハスの植替え作業
2024-03-17
3月16日(土)に、鹿野町の蓮の植替え作業に参加してきました。
夏になると鹿野町内に咲き誇る蓮。この蓮は平成20年に鳥取大学から譲り受けたもので、
生育環境を整える為、3月に株分けの植替え作業を行っています。
今年もキレイな蓮が咲きますように。
夏になると鹿野町内に咲き誇る蓮。この蓮は平成20年に鳥取大学から譲り受けたもので、
生育環境を整える為、3月に株分けの植替え作業を行っています。
今年もキレイな蓮が咲きますように。
【お知らせ】交流館の雛人形展示は3月17日までとなります
2024-03-04
注目重要
みなさん、こんにちは(^^)/【しかのひなまつりスタンプラリー】おかげ様で大好評でして、皆様ご利用いただき、ありがとうございます(^^♪
交流館では、3月3日を過ぎても「雛人形の展示」しております。約100年前の大正時代の雛人形や、7段飾り、木目込みお雛様、地元の方の手作り「つるし雛」も多数展示しています。可愛くて、丁寧に仕上げられた「つるしびな」必見です。他も和小物や、畳縁を活用した八角畳、六角畳等もお借りしていますので、この機会にぜひご覧いただけたらと思います。皆様のお越しを心よりお待ちしております。(*^^*)
わくわくビンゴ♪
2023-12-24
親子で交流館deビンゴに挑戦くださいました(^^)/
交流館の中を探索中~
『これはどこかいな♪』と楽しそうに過ごされていました。
ぜひ、またのお越しをお待ちしております‼
ビンゴイベント開催中です(^^)/
2023-12-21
交流館では、館内で楽しんで頂ける『童里夢 de BINGO』を開催中です。(参加料無料)
ビンゴカードの写真を見ながら、館内を探索して頂く内容です。
ビンゴを達成された方には、交流館特製『これのりくんバッジ(非売品)』をプレゼント
※激レアの為、数に限りがございます。
■開催期間
令和5年12月19日(火)~令和6年1月21日(日)
■開催時間
9:00~17:00